所用により6/7(水)まで休業させて頂きます。6/8(木)以降についても休業の場合がございますので予めご了承ください。

和装小物よりどりセール

【結城ちぢみ】【結城紬】【縮織】【単衣にも】【絣】【奥順株式会社】【山吹イエロー】【はたおり娘】【絹100%】【真綿紬】【送料無料】【期間限定販売】

一般参考価格: ¥390,000(税込)
価格: ¥168,000 (税込) 56%OFF
[ポイント還元 1,680ポイント~]
販売期間: 2023年05月16日00時00分~
2023年05月30日11時59分
仕立て:
お仕立て方法をご指定下さい。
産地地入れ別途料金:
結城産地での地入れをご希望の場合は選択
ガード加工:
水濡れにも安心 水を弾く加工です。
八掛色:
色見本より 例:361
ご注文後に決定の場合は「注文後決定」と記入。
居敷当:
単衣仕立ての場合。腰から下の背縫い補強。
着物指定寸法:
ご指定の寸法はお持ちですか?
※分からない場合は「無し」を選択。身長・腰回り・胸周り・裄丈からこちらで割り出しします。
着物寸法割り出し用サイズ:
着物寸法が分からない方は、左から【身長】【バスト】【ヒップ】【裄丈】の順でCM単位で入力してください。(項目の間はスペースを空けてください。)※ご注文後の連絡可(注文後連絡と記入下さい。)
数量:
在庫: 在庫切れ

返品についての詳細はこちら

twitter



結城ちぢみ
ふんわり そして さらり
真綿の趣き
目が覚めるような山吹イエロー
結城紬の名門 奥順謹製

期間限定販売 5/30(火)昼12時迄







結城縮

結城縮


結城縮


結城縮







【産地】茨城県
【織元】奥順株式会社
【品質】絹100% 
【製織】動力織機
【生地幅】約40cm(裄丈74cm 1尺9寸5分まで対応)
【ご使用時期】単衣~袷 ※9月~翌年6月頃(盛夏以外)




着物愛好家の憧れ 結城紬 絣の技法で織り出された流麗な草花模様。色鮮やかな山吹イエローに目を奪われます。

言わずと知れた日本三大紬の一つ「結城紬」織の一大産地として名高い結城紬においても見かける事が少ない縮織(ちぢみおり)のお品です。
まさに唯一無二といっても過言ではない風合いを持つ織物「結城縮 ゆうきちぢみ」真綿のふんわりとした風合いと サラリとした肌触りを兼ね備えた軽くて心地良い絹布ですので単衣仕立てにも適しています。

 結城紬と言えば、着物をお召しになる方の殆どが知っている程にメジャーであり紬の王様といっても過言ではありません。しかし 結城の存在をご存じで無い方は多いのではないでしょうか。結城紬の中に占める流通量は極めて少なく ほんの僅かしか有りません。ゆえに目にする事が少ないのです。






















結城縮(ゆうきちぢみ)
結城紬は縦緯共に真綿に撚りをかけず引き揃えた状態の糸で製織されます。ふっくらとして暖かいのが特徴です。対して縮織は縦糸は無撚糸を用いますが緯糸には強撚糸(強く回転をかけた糸)を打ち込みます。回転した糸が元に戻らないように糊で固定し製織後 湯で揉み込み糊を落とすと糸が元に戻ろうとして生地の表面に細かなシボ凹凸が現れます。これがサラリとした肌触りを生み出すのです。(新潟県の織物 小千谷縮と同じ原理です。)
縦糸の無撚糸真綿のふんわり感と 緯糸のサラリ感が絶妙に融合したのが結城縮なのです。






結城縮


結城縮


結城縮


結城縮








現在、結城縮は結城産地の数%しか生産されていませんが 昭和30年頃までは結城と言えば縮と言われるくらい構成比が高く実に産地で織られる90%が縮だったそうです。明治の中期に他産地から縮の技術が持ち込まれ 当時の御召しブームと相まって瞬く間に結城縮が拡がりました。しかしこのままでは縦緯無撚糸の結城縮の技術が廃れてしまうと危惧された頃 昭和31年に結城紬が国の重要無形文化財に指定され その要綱の中に縦緯共に手紡ぎの無撚糸を用いる事 そう明記された為 急速に縮の生産量が減っていきました。産地も重要無形文化財指定の結城紬を生産する方が潤うと考えたからでしょう。しかし 現在においても尚 抜群の着心地の良さゆえに着物愛好家から根強い人気を誇る縮織なのです。

では 人気のある結城縮の生産構成比が何故上向かないのでしょうか。
それは縦緯無撚糸のものよりも手間が掛かる為です。縮の緯糸に用いられる真綿糸は八丁撚糸機を用いて強い撚りがかけられています。その撚糸を作る工程が加わるに上に この撚糸を作る際に糸が切れやすくその都度切れた糸を繋がなくてはなりません。また製織も難しく 更に反物を織り上げた後に湯もみしてシボを出す工程が加わりますので非常に手間暇がかかるのです。








結城縮


結城縮






結城縮には耳が無い
結城紬をはじめ多くの紬織物には両縁に耳と呼ばれる部分がありますが結城縮には耳が有りません。これは積み上げた時に横から見て直ぐに結城紬か縮かを見分ける為に区分されたものです。





結城縮


結城縮







本品は、本場が頭に付かない「結城紬」ですのです。本場結城紬を合理化させて製造されており、動力織機で製織されています。合理化されているとはいえ結城紬の有力メーカー「奥順」にて製造されている「はたおり娘」ブランドの間違いのないお品です。重要無形文化財を含む本場結城紬の技術だけでは産地を存続させる事が難しく、また職人の減少により本場結城紬の希少価値が高まり価格が高騰し過ぎる為このような合理化させた結城紬が生産されているのです。
自信を持ってお勧めできるお品ですので是非お手元にお迎えしてお召しください。







結城縮


結城縮





「はたおり娘」は奥順株式会社が商標登録されているブランド名です。しっかりと管理された中で製造された正規品の証であり品質に間違いのないお品です。





結城縮


結城縮


結城縮


結城縮


結城縮








着物愛好家なら1点と言わず何着でもワードローブに加えたい結城紬。草花模様の絣が流麗な着姿を演出し、目が覚めるような山吹イエローは唯一無二のお洒落さを漂わせます。地味になりがちな結城紬を華やかに着こなすのも粋ではないでしょうか。
結城紬の有力メーカー奥順謹製のお品ですので品質に関しても間違いございません。
品質・センス・価格の全てにおいて自信を持ってお勧め致しますのでお目に留まりましたら是非お手元にお迎え下さい。
本品は期間限定販売商品となりますすのでご注意下さい。
スポットガーデン 筑摩和之








結城縮


結城縮


結城縮


結城縮


結城縮


結城縮








※写真と実物ではモニター環境の違いなどにより若干色目が異なって見える場合がございますので予めご了承下さい。
※価格にはお仕立て代は含まれておりません。(お仕立ては当ページのオプション選択より商品と同時にご注文下さい)
お仕立て不要の場合も必ずお仕立て選択項目から「お仕立て不要」をご選択ください
【仕立て代】
袷仕立て・・手縫い(地入れ・胴裏地・八掛地込)
国内仕立て・・48,600円 期間:約40日
海外仕立て・・37,800円 期間:約50日
単衣仕立て・・手縫い(地入れ・衿裏・背伏込)
国内仕立て・・35,640円 期間:約40日
海外仕立て・・24,840円 期間:約50日
※居敷当 別途料金・・2,000円
ガード加工・・5,400円 
※仕立て無しでガード加工のみをご希望の場合は、必ずお仕立て選択から「地入れ」も一緒にご注文してください。
産地地入れをご希望の場合は上記に加え「産地地入れ別途料金」も選択してください。
地入れ無しでのガード加工は出来ませんのでご注意下さい。


地入れに関して
本品は糊が効いた状態ですのでお仕立て前に「地入れ」と呼ばれる工程で糊を落とします。お仕立て代には京都の専門業者での「地入れ代金」が含まれておりますが、製造元である奥順にて専門の産地地入れをご希望の場合はオプション選択から「産地地入れ」を選択してください。
産地地入れ追加料金・・6,600円
※加工期間 約3週間必要
※仕立て無しで産地地入れのみご希望の場合は、お仕立て選択の中から「仕立て不要・地入れのみ 3,300円」を指定いただくと共に「産地地入れ別途料金 6,600円」も選択してください。
合計9,900円必要です。

★八掛地は色見本からお選びください。
紬向き 両駒ボカシタイプをおススメしますが、色を優先される場合はパレスタイプからお選びいただいても差し支えございません。
無地を選ばれますと八掛地と胴裏地との色の境目が表に映りますのでご注意下さい。
★八掛地の色をお任せでご依頼される場合は「八掛色NO」記入欄に『○色系』などとご記入下さい。こちらで色を選定後、メールにて最終確認させて頂きます。
※無地の八掛の場合、胴裏地と八掛地の色の境目が表に響きますのでご注意下さい。
※色はご注文完了後にゆっくりお考えいただいても構いません。(八掛NO記入欄に「注文後決定」と記入して下さい。)






八掛色見本



お仕立てに関してはこちらをご参照ください。
↓↓↓
こちら>>


 


★他にもこんなアイテムがございます★

【本場大島紬】【絣絵羽】【縦緯絣】【7マルキ】【純泥染】【擦り込み】【高機式 手織り】【木立文様】【窪田織物】【希少】【特選】【送料無料】

一般参考価格: ¥680,000(税込)

¥280,000(税込)

在庫 1 反

【福永世紀子】【土佐手縞】【九寸名古屋帯】【手紡ぎ木綿】【草木染】【手織り】【平織】【特撰】【希少品 入手困難】【全通】【送料無料】

参考価格: ¥490,000(税込)

¥358,000(税込)

在庫 1 本

【小川規三郎】【人間国宝 重要無形文化財技術保持者】【本場筑前博多織】【献上博多】【七献上】【手織り】【八寸名古屋帯】【第50回西部伝統工芸展作品】【特選】【希少品】

一般参考価格: ¥1,800,000(税込)

¥880,000(税込)

在庫 1 本

【喜如嘉の芭蕉布】【国の重要無形文化財指定】【単衣・夏九寸名古屋帯】【手績み芭蕉糸100% 草木染 手織り 】【原始布・自然布】【縦横絣 番匠金(バンジョーガニ)柄】【六通】【特選 希少品】【送料無料】

一般参考価格: ¥1,500,000(税込)

¥498,000(税込)

在庫 1 本

【川村成 国画会準会員】【染織作家】【九寸名古屋帯】【絣 綾織】【茶系横段 オリーブ小格子】【手織り】【絹100%】【全通柄】【送料無料】

参考価格: ¥480,000(税込)

¥290,000(税込)

在庫 1 本

【村江菊絵 工芸染織作家】【九寸名古屋帯】【絣織 白・若草色段浮織 】【草木染(きはだ・茜・渋木) 手織り】【絹100% 国産 ぐんま200】【全通柄】【国画会会員 特選】【送料無料】

専門店参考価格: ¥480,000(税込)

¥298,000(税込)

在庫 1 本

【美しいキモノ2021年秋号】【中島敬子 国画会準会員】【工芸染織 型絵染】【九寸名古屋帯】【紬生地使用】【作品名 春花】【灰味の白茶地】【全通柄】【送料無料】

専門店参考価格: ¥480,000(税込)

¥298,000(税込)

在庫 1 本

【染織作家 谷田部郁子 国画会準会員】【工芸染織】【絣 九寸名古屋帯】【綾織 手織り 草木染】【全通柄】【作品名 金風】

専門店参考価格: ¥550,000(税込)

¥330,000(税込)

在庫 1 本

【美しいキモノ2021年春号】【染織作家 上原美智子 まゆ工房】【九寸名古屋帯】【杉綾織】【横縞絣】【草木染】【手織り】【国産春繭 上州座繰 赤城節糸他 絹100%】【送料無料】

参考価格: ¥380,000(税込)

¥238,000(税込)

在庫 1 本

【光佳染織】【特選 工芸染織】【綾織 市松】【九寸名古屋帯】【草木染(渋木・矢車・藍)】【手引き座繰糸】【絹100%】【手織り】【送料無料】

一般参考価格: ¥480,000(税込)

¥280,000(税込)

在庫 1 本

【本場琉球 首里織 ロートン織 道屯織】【九寸名古屋帯】【手織り】【宮平一夫 首里織工房】【絹100%】【全通】【ハイランク 特選品 レアアイテム】【送料無料】

一般参考価格: ¥680,000(税込)

¥298,000(税込)

在庫 1 本

【本場琉球 首里織 手縞(てぃじま)絣 ロートン織】【九寸名古屋帯】【手織り】【草木染】【なかいま手織り工房】【絹100%】【六通】【ハイランク 特選品 レアアイテム】【送料無料】

一般参考価格: ¥580,000(税込)

¥280,000(税込)

在庫 1 本

【特撰 三才山紬 】【染織家 横山俊一郎 作】【手紡ぎ・草木染・手織り】【極薄ベージュ 縞柄】

専門店参考価格: ¥400,000(税込)

¥330,000(税込)

在庫切れ

美しいキモノ冬号掲載 同柄品【特撰 三才山紬 】【染織家 横山恵 作】【手紡ぎ・草木染・手織り】【薄ベージュ地 茶/グレー格子】【絹100%】【送料無料】

専門店参考価格: ¥400,000(税込)

¥280,000(税込)

在庫 1 反

新規会員登録500P進呈

保有ポイント:__MEMBER_HOLDINGPOINT__ポイント
会員ランク:__MEMBER_RANK_NAME__
あと__MEMBER_RANK_NPRC__以上の
お買い物でランクアップ!
あと__MEMBER_RANK_NCNT__の購入でランクアップ!

商品カテゴリ

品種から探す

着物・帯をテーマから探す

特別企画

その他

実店舗営業カレンダー※予定
  • 今日
  • 休業日
  • 営業時間変更有

★完全予約制です。

●定休日:日曜日
●営業時間:13:00-19:00

※5/31(水)6/1(木)・・15:00頃~19:00
※一人で運営している為、予告なく外出や臨時休業などございますのでご来店の際には事前にご連絡いただきますようお願い申し上げます。
お問合せはお問い合わせフォーム、メールまたはLINEで受け付けております。
※営業予定は変更の場合がございます。
※事前(前日まで)にご連絡いただきましたら営業時間外や定休日(日曜日)でも可能な限り対応させて頂きます。
※お電話は出られない場合がございます。メールやLINE、お問い合わせフォームからお問合せ下さい。



友だち追加

facebookページ

インスタグラム


地図 アクセス

店主のつぶやき 業界裏話

スポットガーデン店主

店主 筑摩和之(ちくま かずゆき)です。
「誠実」「安心」「信頼」をモットーに、自らが厳選した着物や帯、和装小物を安心価格でご提案しております。
☆呉服業界裏話などつづっていますので上手なお店や商品選びの参考にしていただければ幸いです。
店長日記はこちら >>

特集 ピックアップテーマ



サイレントセール

アウトレット

琉球染織展

となみ織物

博多織

工芸染織

全国の染織

美しいキモノ掲載

カレンブロッソ

伊勢型帯揚げ

五嶋紐

五嶋紐

博多バッグ

羽織紐 五嶋紐


シークレット販売


型糸目

伊勢型小紋

店舗情報 活用術

お仕立てについて

店主のつぶやきバックナンバー

その他ページ

下書き

シークレット販売(伊勢型)

シークレット販売(型糸目友禅)

QR

ページトップへ