その他ページ
七五三小物 ご提案
小物商品代金
帯・・・25,000円
箱迫セット・・・25,000円
正絹帯揚げ・・・3,500円
正絹志古貴・・・3,500円
刺繍半衿・・・2,000円
足袋・・・800円
商品代小計・・・59,800円
加工代金(ご依頼の場合)
申し訳ございません、加工代が値上がりしていました。
腰上げ・・3,850円 ※長襦袢 同金額
肩上げ・・3,300円 ※長襦袢 同金額
半衿付け・・1,100円
のしめを3才用に仕立て
袖丸み付け・・7,700円
※長襦袢も丸みを付ける場合は上記と同じですが、三角に折って止めるだけであれば着物の加工代に含んでサービスとなります。
着付けすれば隠れるので、簡易的にされる方が多いようです。
腰上げ・肩上げも別途かかります。(晴着・長襦袢とも)
腰上げ・肩上げについては、晴着の着丈と裄丈をお知らせください。
※長襦袢は晴着に合わせて調整します。
※ご注意・・七五三参りは半年ほど先になりますので、お子様の成長を見込んでください。
帯揚げ・志古貴(正絹 絹100%)
価格・・各3,500円 小計7,000円
紫or緑
※その他の色の場合は、ピンク・赤・黄色になります。



刺繍半衿・・ポリエルテル 2,000円
ピンクor白


足袋・・800円
21~22cmですが、ワンサイズ下をご希望の場合はお知らせください。

※帯価格・・・25,000円


上の画像 左

右の帯

小物セット ・・・・25,000円
※帯揚げ・志古貴は含まず。(帯が決まってから色決め)
左のセット

右のセット
※帯と共生地では有りません。
バッグ以外は共通です。

- 2022.06.10
- 12:24
- その他ページ